お片付け上手になる秘訣とは

 

「お片づけが得意な人」と尋ねられた時に・・・

胸を張って手を上げられる人っていったい何人ぐらいいると思いますか?

こんにちは! 家創りコンサルタント 中村ひろみですd( ̄  ̄)

15年間の家づくりのご相談経験と整理収納アドバイザーの経験

プラス遺品整理士の経験を基に申し上げさせていただきますと

お片づけが得意だと思っている人はなんと10人中1人です。

9人の人が「自分はお片づけが苦手だ」と思っているのです。

そして、面白いことに得意だと思っている人のセルフイメージは

「自分はモノを捨てることができる」と思っていて、

お片づけが苦手な人は「自分はモノを捨てられない」と

思っていることです。

お片づけのノウハウの最も大切なことは

モノの量を減らすこと

たくさんのものを片付けるには

ずば抜けた空間認識能力が必要ですが

少ないモノで生活ができれば、散らかりようがないのです。

お片づけ上手になるための技とは・・・

モノを捨てられない人→モノを捨てらられる人にシフトチェンジをすれば良いのです。

とはいうものの

言うのは易し、行うは難しなのです。

頭ではわかっていても、いざ、「捨てる行動に出られない」というのも

多くの人がぶつかる壁なのです。

そこで、オススメなのが

保留期間を設けることで、自分の気持ちを整理する方法です。

捨てられないものを

置いておく場所を決めて、一定期間保存しておく

そして、気持ちに踏ん切りがついたら、感謝の気持ちで手放す。

捨てなきゃと思うと「もしかしたら使うかも・・・」という不安が心の中に

広がってしまいます。

そう、行動を左右するのは、感情なのです。

だから、捨てなくてもいいんだよ〜っていう期間を設けることで

「これ、やっぱり必要なかったなあ〜」と心から思えて

捨てられるようになるのです。

この方法は多くの人が

モノを捨てられる人へとシフトチェンジできた方法なのです。

お片づけがうまくいかない人

ぜひ、お試しくださいね!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です